令和7年度 防火訓練
今年も年1回の防火訓練を実施しました。
有事の災害に備え、社員全員が確実で迅速な行動が取れるよう、また被害を最小限に抑えられるよう訓練することを目的とし、
通報連絡班、初期消火班、避難誘導班、救護班の指示のもと安全に避難することが出来ました。



津山消防署の方の指導のもと、消火器の使い方を教わりました。
実際に使ってみると想像より重たく、持ち上げるのが大変でした。

前回よりも避難にかかった時間は短くなっており、訓練の大切さを実感しました。
もしもの時、焦らず落ち着いて避難する為にも毎年続けていけたらと思います。